ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月17日

遠征in沼津内浦

どーも

昨日は御殿場アウトレットに逝ってそのまま俺だけ長泉の祖父母宅に宿泊してきました~

まぁそこからゆっくり書きましょ~

9時過ぎに出発

いろいろ寄ったりで11時くらいに1回長泉に到着

すこしお茶飲んでTVみながら休憩してると

ピロンピロンピロンピロン!緊急地震速報です!

震源を見ると栃木!

うわ~揺れるぞここも・・・

なんておもってると

ガタガタガタガタガタ!

そんな長い揺れじゃなかったけど

揺れました

静岡東部は震度3だったようです

ここ最近地震が多くて嫌になりますわい

結局震源は茨城に修正されたようですがw

地震発生してすぐに出発

御殿場アウトレットではシャツとジーパンを買った

正直あんまりおもんなかったw

まぁシャツ買えたからいいや

この後長泉に戻り俺はじいちゃんとイシグロへ




こんなものを補充してきました~

この後飯食ったりいろいろやって9時就寝!

翌日早朝3時!

起床!

準備して出発

やけに月が近くそして赤い。。。

地震の前兆現象に月が赤かったってのがあるから。。。。

軽くビビってたw

4時前に内浦に到着

堤防にはエギンガーやヤエン釣り師なんかがたくさんいます

しかし連れてる様子がないので俺はワームでランガン!

なんか足元は変な魚がめっちゃ群れてる。。。

この魚の正体は後々わかります

とりあえずランガンするけど

生命反応なし!

そうこうしているうちに明るくなってきた。。。

しばらくやってると。。。

ガツン!

アタりが!

釣れたのは。。。

イソカサゴ~

とりあえず

ボ回避!

連敗回避!

外道でも遊んでくれるだけうれしいっす(笑)

すこしじいちゃんのもとへ戻ってみると

アジ釣ってんじゃんwwww

回ってきてるぞー

って言ってるから準備して久々のトリック開始~

しかーし

アジは消えていき。。。

さっき見た大群がやってきた。。。

コツコツ!


アタリが!

あげてみると




アイゴ・・・

この後アイゴの猛攻が続きらちが明かないので

またワームでランガン

すると船にとある生物がくっついている!

目の前にワームを泳がし

つかんだ瞬間


アワセ!

うまくかかったぁ!

釣れたのは~




ジャノメガザミ!

この後は魚の気配もなく撤収。。。

とりま連敗は回避したんでいいですわ

では~
  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 17:17Comments(0)メバリング

2011年04月06日

ド干潮

どもども

今日は朝から

高校までママチャリで走ってきた

片道30分ってところだったわ

帰りに学校の前の海に偵察に

外海側は砂浜だから

内海へ

まさかのド干潮

魚っ気なしガーン

そして極めつけは

臭っせぇ(爆)

下水道垂れ流しみたいな感じだったし

海底はヘドロリアンw

仕方ないのでいつものポイントまでチャリで移動

やっぱりここも。。。

ド干潮!

魚っ気が全くないw

とりあえずヘチを狙ってみるけど

アナハゼさえいないってどゆことwww

ってなわけで

3連敗(泣)

帰って飯食べたら

宇宙兄弟13巻を求めて静岡の街まで

塾が4時からで乗った電車が3時発

ついたのが10分くらい

すぐ買って

30分発ので帰ってきたw

まさに速攻w

ただいらついたのが

エスカレーターって片側あけるのが常識じゃん?

それなのにいい年したオバハンが二人でふさいじゃってんの

だから急いでる俺にとっちゃ邪魔でしかたないわけ

こまるねそーゆー人は

ホント常識ない人は困る

さて

明日は入学式ですわい

では~


  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 21:35Comments(0)メバリング

2011年04月04日

w2w連w敗w

どーも

今日は友人Hと出撃しました~

途中でタックルベリーによって



これを購入!

今日は出番なかったけどねw

だって開けちゃうとさ。。。

臭いやつ漏れるやんw

だから家で小分けすることにしたw

さてさて

いつもの所に到着したのは4時過ぎ

Hはメタルジグ

俺はワームで探ります

この前と違って

稚アユいねぇ;;

おまけに

潮が止まってる~ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

とりあえずめげずにランガン~!

仕方ないのでヘチを探ると

コンコン!

でも食いつかん

しばらくヘチを狙っていると


いきなり。。。


グググググ・・・

きたぁ!と思いとっさの合わせ!


メチャクチャ引きます

ロッドはブチ曲がり(汗)

これ4ポンドじゃ持たないんちゃう?

と思った矢先

ブチッ!


あああああああああああああ(泣)

ば・・・れ・・・た

あれはマジで悔しい

そのあともチビメバくんがアタックしてきたけど

ダメダメで。。。

暗くなってからも反応がなく。。。

この前ほどじゃないけどライズが始まったからミノーうってたら

ブーブーブーブーって携帯が鳴る

早く帰ってこいとのこと

時間を見る

8時過ぎ

もう少しやりたい。。。

って思ったけど。。。

うるさいんで

退散!
ってなわけで。。。

2連敗!(泣)

俺ホントヘボやなぁ;;



明日は自転車で高校まで行って通学コースの下見に行ってきます。


そのついでに海寄ってみるかな

帰りにでもw

学校海沿いだしw

岸壁のヘチにいるメバルは何となく攻略できそうだし

うんそうしよう

さてガルプ整理しよう

では~



  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 22:10Comments(2)メバリング

2011年02月16日

放課後メバリング~♪

どーも

今日はですねー

学校がですねー

早くですねー

終わったのでねー

メバリングにねー

行ってきましたー

3時半くらいに出発ダッシュ

しかしアクシデントが!

女子大生?みたいな人と

自転車で衝突してしまった

俺は無傷

相手はぶつかって倒れて

擦り傷

とりあえず名前と電話番号を教えた

何かあったら電話します

気をつけてね

っていわれ女子大生?は自転車で走って行きました

とりあえず大けがじゃなくてよかった

出会い頭衝突でした

すぐ親に連絡してそのまま目的地へ

4時くらいに到着

最初はアイスジグで足元を狙います

反応なし。。。

仕方ないのでピッピンミノーに弾丸メバル1・5号の組み合わせでやってみます

しかし反応なし。。。

時間が時間だから仕方ないかなぁ。。。

しかし!

水上バス乗り場のすぐ横で

群がるベイトの下に潜んでいるメバルを数匹発見!

しかもライズもしてるじゃん!アップ

アイスジグにして攻めます

しかーし!

まさかの海藻に引っ掛かりご臨終

仕方ないので

ラインを結びなおして

メバル弾丸1・5号に

スクリューテールグラブをつけて

足元を狙います

しばらくやってると~

ワームの目の前に

ノソノソっと何かが現れた・・・

そいつは

アナハゼ師匠(笑)

そしたら

パクン!


食ったあああああ(苦笑)





これが釣れたアナハゼ師匠w

サイズはまぁまぁw

結局この1匹で終了

5時半ころ撤収ダッシュ

やっぱ時間帯的に悪いか・・・

週末に期待だな

では
  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 18:53Comments(0)メバリング

2011年02月04日

遅いですが2011年開幕戦!

どうも~

行ってきましたよ!

2011年初釣り!←おそっ

今日はさ

3時くらいから行こうと思ったんだけど

親がいきなり言ってること一転して

14日の発表の後まで我慢しな

っていい始めたわけ

んで

ええええええええ?

昨日は金土日

行っていいとか言ってたやん?

ってなり

5時までふて寝www

んで、起きたら

ドリプラ行くから

30分だけ釣りやっていいよとか言われたから

30分だけど

newタックルLUREMATICとエアノス1000

の感触を確かめるために

出撃!ダッシュ


まず6時くらいに到着

駐車場から歩いてポイントへ

今日のポイントはドリプラ裏



↑ぶれたwwwwww

今はポップサーカスやってるからにぎやかだね

ポイントについたら

メバル弾丸夜光玉1gにガルプベビーサーディンを装着

一瞬して手が臭くなったよ!(泣)

とりあえず釣り開始

背中にカイロを張りまくっていたせいか全く寒くないという(笑)

歩き回って何回もキャストしますが

反応なし

そうこうしているうちに

HIT!

自分がね(猛爆)

一応...


回避

ってことでいいですかね?(爆)


そうこうしているうちにタイムアップ

newタックルの使い心地は

軽くてよかったよ

最後に写真だけパシャパシャとってきたよ






本日のポイント




袖師か興津のほうが光ってますねー




ドリプラの観覧車


きれいですよね~


俺が住んでいるところはここから5kmくらい離れているんですが


小高い所にいけば見えるんですよね~

とりあえず本日の釣果

琉多1匹(爆)

なんか土日釣り行けそうにないかもな~・・・

明日は夕方から静岡行かなきゃいけないし

妹のピアノの発表会があって親戚とか来るから

案内しろってw

まぁ暇だった音楽聞いたり

いろんなところいって時間つぶすよ

では~
  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 19:36Comments(0)メバリング

ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">