2011年08月26日
暇つぶしってことで!
どもども~
昨日の午後からエニクスと暇つぶしに釣りに行ってきたんでその記事書いておきやす
午後から暇だから釣りいかね?ってことになり
この前みたいに岸壁から小物遊びw
まず行く途中に暑さにやられコンビニで休憩
なんとか岸壁につき釣り開始~
けっこー濁りが入ってますねぇ・・・
結局
まず最初にマイクロチンタを2匹釣り・・・
まさかの写真撮り忘れw
そのあと

スズメダイをつって

こんなメジナをいらないくらい釣って

イシダイを2~3匹釣って

最後にイサキを釣って終了!w
カマスが群れてたっぽいんで
今度はワームでカマゲーでもやりに行こうかなんて思ってます
あぁ・・・青物釣りたい・・・
次回からは沖縄記事書きます
でわ
昨日の午後からエニクスと暇つぶしに釣りに行ってきたんでその記事書いておきやす
午後から暇だから釣りいかね?ってことになり
この前みたいに岸壁から小物遊びw
まず行く途中に暑さにやられコンビニで休憩
なんとか岸壁につき釣り開始~
けっこー濁りが入ってますねぇ・・・
結局
まず最初にマイクロチンタを2匹釣り・・・
まさかの写真撮り忘れw
そのあと
スズメダイをつって
こんなメジナをいらないくらい釣って
イシダイを2~3匹釣って
最後にイサキを釣って終了!w
カマスが群れてたっぽいんで
今度はワームでカマゲーでもやりに行こうかなんて思ってます
あぁ・・・青物釣りたい・・・
次回からは沖縄記事書きます
でわ
2011年08月23日
沖縄part3
ど~も
さぁさぁ
続き書いていきますか
おさかなセンターをみたら
隣にある

↑ココへ
ここで昼飯を食べることに

俺はタコライスをたべました~
やっぱいつ食べてもうまいっすね!
昼飯を済ませたら
いざ出発!
まずは
瀬長島という車で行ける島に行ってみました
行った時間はちょうどド干潮で

こんな感じで潮が引いちゃってます
タイドプールがいろんなところにできていて
いろんな生き物がたくさんいてなかなか楽しかったっすよ

こんなの捕まえて楽しんでましたw
このあと次の目的地に向かいやす

それがココ
南城市にあるおきなわワールド
まずはハブのショーをみることに

ケッコー近くで見れるハブ

コブラまでw
ショーやってるオサーンもおもしろくてかなり盛り上がってましたw
ショーを見たらヘビの標本とかいろいろ見て

あとこんなのもいました
エラブウミヘビ
コイツはヘビより強い毒を持ってるらしいっすね
実はコイツ。。。
もう1回登場しますww
しかも・・・
ガラス張りとかそーいうレベルじゃないんで・・・(笑)
とりあえず今回はここまでで
でわ~
さぁさぁ
続き書いていきますか
おさかなセンターをみたら
隣にある
↑ココへ
ここで昼飯を食べることに
俺はタコライスをたべました~
やっぱいつ食べてもうまいっすね!
昼飯を済ませたら
いざ出発!
まずは
瀬長島という車で行ける島に行ってみました
行った時間はちょうどド干潮で
こんな感じで潮が引いちゃってます
タイドプールがいろんなところにできていて
いろんな生き物がたくさんいてなかなか楽しかったっすよ
こんなの捕まえて楽しんでましたw
このあと次の目的地に向かいやす
それがココ
南城市にあるおきなわワールド
まずはハブのショーをみることに
ケッコー近くで見れるハブ
コブラまでw
ショーやってるオサーンもおもしろくてかなり盛り上がってましたw
ショーを見たらヘビの標本とかいろいろ見て
あとこんなのもいました
エラブウミヘビ
コイツはヘビより強い毒を持ってるらしいっすね
実はコイツ。。。
もう1回登場しますww
しかも・・・
ガラス張りとかそーいうレベルじゃないんで・・・(笑)
とりあえず今回はここまでで
でわ~
タグ :沖縄旅行
2011年08月20日
沖縄旅行part2
どーも
さてさて
沖縄旅行の続き書きますよん
釣りをした後は朝食
朝食をすましたら
部屋で一休み
休んだら

ホテルの窓から見える
ビーチへ
水はそこそこ綺麗で
いちばん深いところは2m~3mくらい
でも・・・
いくら潜っても魚いない・・・orz
なのですぐに飽き・・・
親父と妹はホテルのフプールへ
俺は母さんがランドリーの所にデカいカニがいるからきて!
というので
どうせ手のひら大サイズくらいじゃね?とかおもいながらいってみると・・・
・・・(☉∀☉)
そいつは
思った以上に・・・
デカかった(笑)
10分近く格闘して・・・(笑)
やっと確保!
それがコイツ↓

ハサミが異常にデカイオカガニくんww
コイツはホテルのフロントに差し出しました(爆)
この後はドライブへ
まず近くの道の駅のおさかなセンターとやらへ

ウチワフグやハタなど色とりどり

ハリセンボンとイシガキフグとイセエビ

他にもいろんな魚が並んでます

ビックなガザミの仲間
市場を楽しんだ後となりのお土産屋さんへ
今日はここまでということで
でわ~
さてさて
沖縄旅行の続き書きますよん
釣りをした後は朝食
朝食をすましたら
部屋で一休み
休んだら
ホテルの窓から見える
ビーチへ

水はそこそこ綺麗で
いちばん深いところは2m~3mくらい
でも・・・
いくら潜っても魚いない・・・orz
なのですぐに飽き・・・
親父と妹はホテルのフプールへ
俺は母さんがランドリーの所にデカいカニがいるからきて!
というので
どうせ手のひら大サイズくらいじゃね?とかおもいながらいってみると・・・
・・・(☉∀☉)
そいつは
思った以上に・・・
デカかった(笑)
10分近く格闘して・・・(笑)
やっと確保!
それがコイツ↓
ハサミが異常にデカイオカガニくんww
コイツはホテルのフロントに差し出しました(爆)
この後はドライブへ
まず近くの道の駅のおさかなセンターとやらへ
ウチワフグやハタなど色とりどり
ハリセンボンとイシガキフグとイセエビ
他にもいろんな魚が並んでます
ビックなガザミの仲間
市場を楽しんだ後となりのお土産屋さんへ
今日はここまでということで
でわ~
タグ :沖縄旅行
2011年08月19日
小物遊び♪
どーも
今日は旅行記事ではなく釣行記を書きやすっ
一応釣りブログなんで釣り記事優先で行かせてもらいやす
今日は午後からエニクスと清水港に釣りに行きやした
天気微妙だしカラオケでも行こうぜ!って言ったんですが・・・
俺アジ釣りたい!だから釣り行こうよ!といわれ
とりあえず行くことにしましたw
ポイントについてみるも・・・
そこそこ風強い;;
俺は簡単なウキ仕掛け?みたいのでやりやす
しばらくすると
ピクピク~っとアタリが!

釣れたのはマイクロクロダイw
俗にいうチンタってやつですかね
さらに同じ場所でやってると
グググ~ッ
とさっきより力強いアタリ!

さっきよりサイズアップしたチンタ
20cmちょいでした
しばらくしてまたまたアタリが
ぐんぐん走るので何かと思ったら

イシダイの子供
イシダイは久々に釣ったんでちょいうれしかったですw
この後キワに張り付いてた

こんなヤツを釣りあげてw
この後力強いアタリがあって

メジナさんゲットw
この後2匹の小さいメジナとチンタを追加して
最後に

20cmちょいのチンタを釣ったところで・・・
空の色が明らかやばくなり・・・
反対岸の三保のほうを見ると
一部だけ激しく雨降ってる!
まさかのゲリラ豪雨w
その直後に
ひんやりとした空気が流れ込んできて
ニュースでゲリラ豪雨の前は冷たい空気が流れてくるって言ってたのを思い出した俺は
ヤバいヤバいゲリラ豪雨降るかもしれないから早く撤収しようといってそこで撤収
結局俺らがいるときは大した量は降らなかったですが
ゲリラ豪雨が降っているほうで
稲妻が走った時は
うわー!ヤベーよアレ!とかw
スゲェー!とか叫んでましたww
まぁ気温が少し下がったし
たまにはいいと思います
もちろん被害が出ない程度にw
次回からは沖縄記事の続き書きます!
本日の釣果 チンタ(クロダイ幼魚)4 イシダイ幼魚 1 カニ 1 メジナ 2
でわ~
今日は旅行記事ではなく釣行記を書きやすっ
一応釣りブログなんで釣り記事優先で行かせてもらいやす
今日は午後からエニクスと清水港に釣りに行きやした
天気微妙だしカラオケでも行こうぜ!って言ったんですが・・・
俺アジ釣りたい!だから釣り行こうよ!といわれ
とりあえず行くことにしましたw
ポイントについてみるも・・・
そこそこ風強い;;
俺は簡単なウキ仕掛け?みたいのでやりやす
しばらくすると
ピクピク~っとアタリが!
釣れたのはマイクロクロダイw
俗にいうチンタってやつですかね
さらに同じ場所でやってると
グググ~ッ
とさっきより力強いアタリ!
さっきよりサイズアップしたチンタ

20cmちょいでした
しばらくしてまたまたアタリが

ぐんぐん走るので何かと思ったら
イシダイの子供

イシダイは久々に釣ったんでちょいうれしかったですw
この後キワに張り付いてた
こんなヤツを釣りあげてw
この後力強いアタリがあって
メジナさんゲットw
この後2匹の小さいメジナとチンタを追加して
最後に
20cmちょいのチンタを釣ったところで・・・
空の色が明らかやばくなり・・・
反対岸の三保のほうを見ると
一部だけ激しく雨降ってる!
まさかのゲリラ豪雨w
その直後に
ひんやりとした空気が流れ込んできて
ニュースでゲリラ豪雨の前は冷たい空気が流れてくるって言ってたのを思い出した俺は
ヤバいヤバいゲリラ豪雨降るかもしれないから早く撤収しようといってそこで撤収
結局俺らがいるときは大した量は降らなかったですが
ゲリラ豪雨が降っているほうで
稲妻が走った時は
うわー!ヤベーよアレ!とかw
スゲェー!とか叫んでましたww
まぁ気温が少し下がったし
たまにはいいと思います
もちろん被害が出ない程度にw
次回からは沖縄記事の続き書きます!
本日の釣果 チンタ(クロダイ幼魚)4 イシダイ幼魚 1 カニ 1 メジナ 2
でわ~
2011年08月18日
沖縄旅行part1
どーも
昨日無事沖縄から帰ってきやした!
ってわけで
忘れないうちにぼちぼち書いていきます
14,15,16,17でいってきたんですが
出発は前日の夜10時
ばあちゃんちにより犬を預けてそのまま空港近くの駐車場へ直行
駐車場についたのが朝3時半で4時半に送迎バスで空港へ
朝5時の空港はガラガラです
手続きを済ませ
朝6時25分の飛行機で那覇空港へ
機内では爆睡w
気づいたら着陸態勢だったっていうオチw
空港に着いたらレンタカー借りて
浦添にある知り合いの日本そばのお店へ
俺はクソ暑いのに
熱い天ぷらうどんを注文w

めちゃくちゃおいしかったですよ!
地元の新聞で何回か紹介されているほどのお店です
この後は疲れたので
糸満市にあるホテルに直行
夕方まで部屋で爆睡w
昼寝の後は夜の那覇国際通りに繰り出します

スゴイ人混み(; ̄д ̄)
たくさんのお店が並びなかなか面白いものが売っています
とりあえず夕飯は沖縄そばのお店に入り

俺はてびちそばを注文
これもまたおいしかった!
カツオだしベースのスープはサッパリしてていいっすね!
この後は、お店を見てホテルに帰り
風呂に入ったり休んだりして1日目終了
本来ならここで終わるべきなんでしょーが
物足りない感じするんで←個人的にw
次の日の朝まで書きますw
翌日は朝4時半起床

ベランダからこんなきれいな景色が見えます
朝4時半に起きた理由は
釣りに行くため!
準備を済ませて
ハリセンボンとか釣れたらいいなぁ・・・なんて思いながらホテルの目の前のポイントへ

こんな感じでキレイです(昼間撮影)
とりあえず7gルアーを付けてキャスト
キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャs・・・釣れない…(; ̄д ̄)
めげずにランガンしてるとなんか発見!
とりあえず近くにルアーを泳がしてみる!
ガツン!
コンッ!
もない・・・
鈍いヒット(笑)
釣れたのは・・・

まさかのハリセンボン!
いきなり目標達成!?(爆)
それにしてもカワイイ・・・w
癒し系の魚だなぁw
この後も続けますが
アタリなく7時前に朝食のため撤収
続きます
でわ~
昨日無事沖縄から帰ってきやした!
ってわけで
忘れないうちにぼちぼち書いていきます
14,15,16,17でいってきたんですが
出発は前日の夜10時
ばあちゃんちにより犬を預けてそのまま空港近くの駐車場へ直行
駐車場についたのが朝3時半で4時半に送迎バスで空港へ
朝5時の空港はガラガラです
手続きを済ませ
朝6時25分の飛行機で那覇空港へ
機内では爆睡w
気づいたら着陸態勢だったっていうオチw
空港に着いたらレンタカー借りて
浦添にある知り合いの日本そばのお店へ
俺はクソ暑いのに
熱い天ぷらうどんを注文w
めちゃくちゃおいしかったですよ!
地元の新聞で何回か紹介されているほどのお店です
この後は疲れたので
糸満市にあるホテルに直行

夕方まで部屋で爆睡w
昼寝の後は夜の那覇国際通りに繰り出します

スゴイ人混み(; ̄д ̄)
たくさんのお店が並びなかなか面白いものが売っています
とりあえず夕飯は沖縄そばのお店に入り
俺はてびちそばを注文
これもまたおいしかった!
カツオだしベースのスープはサッパリしてていいっすね!
この後は、お店を見てホテルに帰り
風呂に入ったり休んだりして1日目終了
本来ならここで終わるべきなんでしょーが
物足りない感じするんで←個人的にw
次の日の朝まで書きますw
翌日は朝4時半起床
ベランダからこんなきれいな景色が見えます
朝4時半に起きた理由は
釣りに行くため!
準備を済ませて
ハリセンボンとか釣れたらいいなぁ・・・なんて思いながらホテルの目の前のポイントへ
こんな感じでキレイです(昼間撮影)
とりあえず7gルアーを付けてキャスト
キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャスト!
キャs・・・釣れない…(; ̄д ̄)
めげずにランガンしてるとなんか発見!
とりあえず近くにルアーを泳がしてみる!
ガツン!
コンッ!
もない・・・
鈍いヒット(笑)
釣れたのは・・・
まさかのハリセンボン!

いきなり目標達成!?(爆)
それにしてもカワイイ・・・w
癒し系の魚だなぁw
この後も続けますが
アタリなく7時前に朝食のため撤収
続きます
でわ~
2011年08月13日
南国沖縄へ!
どーも
明日から
3泊4日で!
沖縄に行ってきやす!
中2の夏以来なんで楽しみですわ!
今回は釣りもできるんで
羽田まで車で行きやす!
帰ってきたら旅行記かきやす!
そろそろ時間なんで!
いってきや~す
明日から
3泊4日で!
沖縄に行ってきやす!
中2の夏以来なんで楽しみですわ!
今回は釣りもできるんで

羽田まで車で行きやす!
帰ってきたら旅行記かきやす!
そろそろ時間なんで!
いってきや~す
2011年08月08日
隠れ清流へ川遊び
どーも
やることないんで
またってるネタ書いちゃいます( ̄▽ ̄)
いつだっけ・・・
とりあえず
日にちは忘れましたが(爆)
エニクスと毎度おなじみ?の長尾川に行ってきやした
暇な上に暑くてたまらなかったんでw
長尾川は巴川の支流ですが
なかなかきれいなんすよ

こんな感じで
泳いだりして遊んでますた
アユやハヤやオイカワがいましたよ
とりあえずこんな感じで水中動画も撮ったんでもしよければ見ちゃってくださいw
大したネタではないですが
この辺で!
でわ~
やることないんで
またってるネタ書いちゃいます( ̄▽ ̄)
いつだっけ・・・
とりあえず
日にちは忘れましたが(爆)
エニクスと毎度おなじみ?の長尾川に行ってきやした
暇な上に暑くてたまらなかったんでw
長尾川は巴川の支流ですが
なかなかきれいなんすよ
こんな感じで
泳いだりして遊んでますた
アユやハヤやオイカワがいましたよ
とりあえずこんな感じで水中動画も撮ったんでもしよければ見ちゃってくださいw
大したネタではないですが
この辺で!
でわ~
タグ :川遊び
2011年08月08日
清水みなと祭り海上花火大会
どーも
一週間ぶりの更新
この1週間いろいろあったんで簡単に振り返りやす
先週の月曜はハゼを釣りに行き
疲れたんで11時半ごろ寝たわけですがw
11時58分にたたき起こされやしたww
地震にwww
駿河湾を震源とするM6・1最大震度震度5弱だったみたいっすね
俺の住んでいる地域は静岡寄りの清水区で
清水千歳町の震度計より駿河区曲金の震度計のほうが近いのですww
よーするに俺の住んでいる地域は清水区とは言え震度弱くらい揺れた思うってわけですww
あれで震度4はないだろwwwって感じだったんでw
まぁ何事もなくてよかったです
後は、長尾川に遊びに行ったりしたけど
それはまた書きます
さて
本題
今日は清水みなと祭り海上花火大会に行ってきやした
チケットが例年通りもらえたので
花火を打ち上げる台船の前で見てやしたw
とりあえず
カンタンに写真載せます









うpできそうなのはこれくらい
やっぱ花火はいいっすね
癒されます
今年は嫌なニュースばかりなんでね
つい先日もミスターマリノス松田直樹選手がなくなったし・・・
ご冥福をお祈りします
清水みなと祭りは最初は中止にするなんて意見もあったようですが
こんな時こそ祭りは必要ではないかと
震災で傷ついた人々の心を癒し
復興に向けて勢いを付けていくためにもね
そういった意味では祭りも大切じゃないかと思います
祭りは自粛なんてせずどんどんやってほしいと思います
久々にまじめな事かいてみやしたw
でわ~
一週間ぶりの更新
この1週間いろいろあったんで簡単に振り返りやす
先週の月曜はハゼを釣りに行き
疲れたんで11時半ごろ寝たわけですがw
11時58分にたたき起こされやしたww
地震にwww
駿河湾を震源とするM6・1最大震度震度5弱だったみたいっすね
俺の住んでいる地域は静岡寄りの清水区で
清水千歳町の震度計より駿河区曲金の震度計のほうが近いのですww
よーするに俺の住んでいる地域は清水区とは言え震度弱くらい揺れた思うってわけですww
あれで震度4はないだろwwwって感じだったんでw
まぁ何事もなくてよかったです
後は、長尾川に遊びに行ったりしたけど
それはまた書きます
さて
本題
今日は清水みなと祭り海上花火大会に行ってきやした
チケットが例年通りもらえたので
花火を打ち上げる台船の前で見てやしたw
とりあえず
カンタンに写真載せます
うpできそうなのはこれくらい
やっぱ花火はいいっすね
癒されます
今年は嫌なニュースばかりなんでね
つい先日もミスターマリノス松田直樹選手がなくなったし・・・
ご冥福をお祈りします
清水みなと祭りは最初は中止にするなんて意見もあったようですが
こんな時こそ祭りは必要ではないかと
震災で傷ついた人々の心を癒し
復興に向けて勢いを付けていくためにもね
そういった意味では祭りも大切じゃないかと思います
祭りは自粛なんてせずどんどんやってほしいと思います
久々にまじめな事かいてみやしたw
でわ~
2011年08月01日
今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
どーも
いやぁ
昨日のハゼ&テナガエビ釣り
また行きたいなぁ・・・
行きたいなぁ・・・って思ったんで
塾終了後・・・
エニクスとKと
行っちゃいやした!
昨日と同じポイントへ
最初はハゼでも狙ってみる
すぐに
ピクピク~っ!とアタリが!

ハゼゲット
この後もハゼがポツポツつれて

こんなのまで・・・キミイラナーイ━━━(;´Д`)━━…
ハゼばっかじゃなくてテナガも狙おうか!ってわけで
すぐそばのテナガエビポイントで
仕掛け投入後・・・
ウキが
ピクピク~!ときて
スーッ!と入って

ゲーット!(死亡後撮影)
この後エビも4~5匹追加して
終了!
家に帰ってハゼとエビは

唐揚げと天ぷらになりやした
ハゼ&テナガ釣りもなかなか奥が深いくて面白い!
今度はちゃんと青物狙いに行きやす
残ったハゼは佃煮にでもしようかな
でわ~
いやぁ
昨日のハゼ&テナガエビ釣り
また行きたいなぁ・・・
行きたいなぁ・・・って思ったんで
塾終了後・・・
エニクスとKと
行っちゃいやした!
昨日と同じポイントへ
最初はハゼでも狙ってみる
すぐに
ピクピク~っ!とアタリが!
ハゼゲット

この後もハゼがポツポツつれて
こんなのまで・・・キミイラナーイ━━━(;´Д`)━━…
ハゼばっかじゃなくてテナガも狙おうか!ってわけで
すぐそばのテナガエビポイントで
仕掛け投入後・・・
ウキが
ピクピク~!ときて
スーッ!と入って
ゲーット!(死亡後撮影)
この後エビも4~5匹追加して
終了!
家に帰ってハゼとエビは
唐揚げと天ぷらになりやした
ハゼ&テナガ釣りもなかなか奥が深いくて面白い!
今度はちゃんと青物狙いに行きやす
残ったハゼは佃煮にでもしようかな
でわ~