ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月02日

沖縄旅行part4

どーも

お久しぶりです

だいぶ更新さぼってましたサーセンw

気づけば9月・・・

学校も始まりで・・・

忙しいっす!w

夏休みの終盤もかなり忙しかったしw

海洋学部の体験授業で1泊2日の泊まり込みがあったりw

まぁ地元だったし部屋のメンツが先輩だったけど面白かったしよかったす

さぁて

他にもいろいろ書きたいですが

とりま本題書きます

ハブショー見たら次は





おきなわワールド内にある玉泉洞へ

ここは天然記念物に指定されてます

とりあえず中には行ってみると

かなり涼しい!

中はこんな感じw


すごいっすねぇ!



シカの骨の化石があったり



綺麗に水中がライトアップされたりしてるわけで

最初は

スゲー!とか思いながら進んでいるけど

そのうち・・・

長げぇ・・・

まだ抜けねぇのか…


ってなって

抜けたころにはヘトヘトだったりw

玉泉洞の中にはこんなのがいるらしいです

ティラピア


オオクチユゴイ

玉泉洞を抜けたら




さとうきびジュースを飲んで休憩w

なかなかうまかったです!

休憩したら

土産物屋さんを見て




↑コレは衝撃だった・・・w

ホテルに帰りましたとさw


今回はここまでw

でわ~
  
タグ :沖縄旅行


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 22:15Comments(2)旅行(遠征)

2011年08月23日

沖縄part3

ど~も

さぁさぁ

続き書いていきますか

おさかなセンターをみたら

隣にある


↑ココへ

ここで昼飯を食べることに

俺はタコライスをたべました~

やっぱいつ食べてもうまいっすね!

昼飯を済ませたら

いざ出発!

まずは

瀬長島という車で行ける島に行ってみました

行った時間はちょうどド干潮で





こんな感じで潮が引いちゃってます

タイドプールがいろんなところにできていて

いろんな生き物がたくさんいてなかなか楽しかったっすよ



こんなの捕まえて楽しんでましたw

このあと次の目的地に向かいやす



それがココ

南城市にあるおきなわワールド

まずはハブのショーをみることに



ケッコー近くで見れるハブ



コブラまでw

ショーやってるオサーンもおもしろくてかなり盛り上がってましたw

ショーを見たらヘビの標本とかいろいろ見て





あとこんなのもいました

エラブウミヘビ

コイツはヘビより強い毒を持ってるらしいっすね

実はコイツ。。。

もう1回登場しますww

しかも・・・

ガラス張りとかそーいうレベルじゃないんで・・・(笑)

とりあえず今回はここまでで

でわ~


  
タグ :沖縄旅行


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 19:17Comments(2)旅行(遠征)

2011年08月20日

沖縄旅行part2

どーも

さてさて

沖縄旅行の続き書きますよん

釣りをした後は朝食

朝食をすましたら

部屋で一休み

休んだら


ホテルの窓から見える

ビーチへダッシュ

水はそこそこ綺麗で

いちばん深いところは2m~3mくらい

でも・・・

いくら潜っても魚いない・・・orz

なのですぐに飽き・・・

親父と妹はホテルのフプールへ

俺は母さんがランドリーの所にデカいカニがいるからきて!

というので

どうせ手のひら大サイズくらいじゃね?とかおもいながらいってみると・・・

・・・(☉∀☉)

そいつは

思った以上に・・・

デカかった(笑)

10分近く格闘して・・・(笑)

やっと確保!

それがコイツ↓




ハサミが異常にデカイオカガニくんww

コイツはホテルのフロントに差し出しました(爆)

この後はドライブへ

まず近くの道の駅のおさかなセンターとやらへ



ウチワフグやハタなど色とりどり



ハリセンボンとイシガキフグとイセエビ



他にもいろんな魚が並んでます



ビックなガザミの仲間

市場を楽しんだ後となりのお土産屋さんへ

今日はここまでということで

でわ~
  
タグ :沖縄旅行


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 22:11Comments(0)旅行(遠征)

2011年08月18日

沖縄旅行part1

どーも

昨日無事沖縄から帰ってきやした!

ってわけで

忘れないうちにぼちぼち書いていきます

14,15,16,17でいってきたんですが

出発は前日の夜10時

ばあちゃんちにより犬を預けてそのまま空港近くの駐車場へ直行

駐車場についたのが朝3時半で4時半に送迎バスで空港へ

朝5時の空港はガラガラです

手続きを済ませ

朝6時25分の飛行機で那覇空港へ

機内では爆睡w

気づいたら着陸態勢だったっていうオチw

空港に着いたらレンタカー借りて

浦添にある知り合いの日本そばのお店へ

俺はクソ暑いのに

熱い天ぷらうどんを注文w



めちゃくちゃおいしかったですよ!

地元の新聞で何回か紹介されているほどのお店です

この後は疲れたので

糸満市にあるホテルに直行ダッシュ

夕方まで部屋で爆睡w

昼寝の後は夜の那覇国際通りに繰り出しますアップ




スゴイ人混み(; ̄д ̄)

たくさんのお店が並びなかなか面白いものが売っています

とりあえず夕飯は沖縄そばのお店に入り


俺はてびちそばを注文

これもまたおいしかった!

カツオだしベースのスープはサッパリしてていいっすね!

この後は、お店を見てホテルに帰り

風呂に入ったり休んだりして1日目終了

本来ならここで終わるべきなんでしょーが

物足りない感じするんで←個人的にw

次の日の朝まで書きますw

翌日は朝4時半起床



ベランダからこんなきれいな景色が見えます

朝4時半に起きた理由は

釣りに行くため!



準備を済ませて

ハリセンボンとか釣れたらいいなぁ・・・なんて思いながらホテルの目の前のポイントへ








こんな感じでキレイです(昼間撮影)

とりあえず7gルアーを付けてキャスト

キャスト!

キャスト!

キャスト!

キャスト!

キャs・・・釣れない…(; ̄д ̄)

めげずにランガンしてるとなんか発見!

とりあえず近くにルアーを泳がしてみる!

ガツン!

コンッ!

もない・・・

鈍いヒット(笑)

釣れたのは・・・






まさかのハリセンボン!アップ

いきなり目標達成!?(爆)

それにしてもカワイイ・・・w

癒し系の魚だなぁw

この後も続けますが

アタリなく7時前に朝食のため撤収

続きます

でわ~
  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 22:23Comments(0)旅行(遠征)

ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">