2011年09月02日
沖縄旅行part4
どーも
お久しぶりです
だいぶ更新さぼってましたサーセンw
気づけば9月・・・
学校も始まりで・・・
忙しいっす!w
夏休みの終盤もかなり忙しかったしw
海洋学部の体験授業で1泊2日の泊まり込みがあったりw
まぁ地元だったし部屋のメンツが先輩だったけど面白かったしよかったす
さぁて
他にもいろいろ書きたいですが
とりま本題書きます
ハブショー見たら次は

おきなわワールド内にある玉泉洞へ
ここは天然記念物に指定されてます
とりあえず中には行ってみると
かなり涼しい!
中はこんな感じw

すごいっすねぇ!

シカの骨の化石があったり

綺麗に水中がライトアップされたりしてるわけで
最初は
スゲー!とか思いながら進んでいるけど
そのうち・・・
長げぇ・・・
まだ抜けねぇのか…
ってなって
抜けたころにはヘトヘトだったりw
玉泉洞の中にはこんなのがいるらしいです
ティラピア

オオクチユゴイ
玉泉洞を抜けたら

さとうきびジュースを飲んで休憩w
なかなかうまかったです!
休憩したら
土産物屋さんを見て

↑コレは衝撃だった・・・w
ホテルに帰りましたとさw
今回はここまでw
でわ~
お久しぶりです
だいぶ更新さぼってましたサーセンw
気づけば9月・・・
学校も始まりで・・・
忙しいっす!w
夏休みの終盤もかなり忙しかったしw
海洋学部の体験授業で1泊2日の泊まり込みがあったりw
まぁ地元だったし部屋のメンツが先輩だったけど面白かったしよかったす
さぁて
他にもいろいろ書きたいですが
とりま本題書きます
ハブショー見たら次は
おきなわワールド内にある玉泉洞へ
ここは天然記念物に指定されてます
とりあえず中には行ってみると
かなり涼しい!
中はこんな感じw
すごいっすねぇ!
シカの骨の化石があったり
綺麗に水中がライトアップされたりしてるわけで
最初は
スゲー!とか思いながら進んでいるけど
そのうち・・・
長げぇ・・・
まだ抜けねぇのか…
ってなって
抜けたころにはヘトヘトだったりw
玉泉洞の中にはこんなのがいるらしいです
ティラピア
オオクチユゴイ
玉泉洞を抜けたら
さとうきびジュースを飲んで休憩w
なかなかうまかったです!
休憩したら
土産物屋さんを見て
↑コレは衝撃だった・・・w
ホテルに帰りましたとさw
今回はここまでw
でわ~
Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 22:15│Comments(2)
│旅行(遠征)
この記事へのコメント
どもです!
さとうきびジュースうまそうですね!
飲んでみたい!
最後はハブですか?
う~ん、買う気にはならないですねw
さとうきびジュースうまそうですね!
飲んでみたい!
最後はハブですか?
う~ん、買う気にはならないですねw
Posted by たこスケ@頑張ろう東北!
at 2011年09月04日 11:17

たこスケ@頑張ろう東北!さん
さとうきびジュースうまいです!
珍しいですよねw
ハブ酒のタンクは衝撃的でしたw
さとうきびジュースうまいです!
珍しいですよねw
ハブ酒のタンクは衝撃的でしたw
Posted by 琉多@頑張ろう東北!
at 2011年09月14日 23:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。