ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年08月01日

今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦

どーも

いやぁ

昨日のハゼ&テナガエビ釣り

また行きたいなぁ・・・

行きたいなぁ・・・って思ったんで

塾終了後・・・

エニクスとKと

行っちゃいやした!

昨日と同じポイントへ

最初はハゼでも狙ってみる

すぐに

ピクピク~っ!とアタリが!




今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
ハゼゲットアップ

この後もハゼがポツポツつれて


今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
こんなのまで・・・キミイラナーイ━━━(;´Д`)━━…

ハゼばっかじゃなくてテナガも狙おうか!ってわけで

すぐそばのテナガエビポイントで

仕掛け投入後・・・

ウキが

ピクピク~!ときて


スーッ!と入って


今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
ゲーット!(死亡後撮影)

この後エビも4~5匹追加して

終了!

家に帰ってハゼとエビは


今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
唐揚げと天ぷらになりやした

ハゼ&テナガ釣りもなかなか奥が深いくて面白い!

今度はちゃんと青物狙いに行きやす


残ったハゼは佃煮にでもしようかな

でわ~




同じカテゴリー(ハゼ&テナガエビ釣り)の記事画像
とりあえず連敗脱出!?
同じカテゴリー(ハゼ&テナガエビ釣り)の記事
 とりあえず連敗脱出!? (2011-07-31 22:06)

Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 21:44│Comments(2)ハゼ&テナガエビ釣り
この記事へのコメント
お久しぶりです
ハゼも手長エビも天ぷらや
から揚げにすると美味しいよね

ギンダベラも美味いと言われてますよ
から揚げにするといいらしいです
Posted by TREXTREX at 2011年08月01日 23:37
TREXくん

ハゼとテナガエビは天ぷらにすると激うまだね~

ギンダベラはサイズが小さいからリリースしてきたよ
Posted by 琉多@頑張ろう東北!琉多@頑張ろう東北! at 2011年08月08日 22:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">
削除
今日も来ちゃった・・・怒涛の三連戦
    コメント(2)