ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年03月13日

Circle of cooperation~協力の輪~

どうも

なんか今日も嫌なニュースばかり。。。

Mは9・0に修正。。。

東松島市では多数の死体。。。

岩手でもがれきの下から多数の死体。。。

うれしいニュースは

福島沖15キロの漂流していた男性が救助されたってことかな

あと

やっぱり昨日の福島第一原発の爆発で放射能漏れたんじゃないの?

じゃなきゃ被爆者でないだろ。。。

女川原発のモニタリングでも数値は上がったらしいけど

女川原発から漏れてないんだろ?

だったらやっぱ福島漏れてるんだよな?

それとも政府がうそついてるのか?

気になる。。。

あとさ

世界各国が

日本に援助を申し出ているらしいね

すごくうれしい

日清はキッチンカーを派遣したり

即席めん100万食緊急無料提供するらしいし

近所の募金箱にはたくさんお金入ってたし

俺含む有志で始めた募金も

賛同者たくさん出ているし

うれしいです!

すこしでもやれることをやるつもりです!

東北の皆さん頑張ってください!

あと

関西電力を名乗るメールが回ってるけど

あれは絶対チェンメだから!

協力要請をするなら

メディアなどを使うはずだから!

でたらめな情報に惑わされないで!

また何かあったら追記します

では







タグ :地震情報

同じカテゴリー(日記)の記事画像
☆A HAPPY NEW YEAR  2012☆
2011年振り返り【7~12月】
2011年振り返り【1~6月】
皆既月食
日帰り旅行in忍野
真っ二つ
同じカテゴリー(日記)の記事
 お久しぶりです (2012-04-24 20:46)
 ☆A HAPPY NEW YEAR  2012☆ (2012-01-01 00:00)
 2011年振り返り【7~12月】 (2011-12-31 23:11)
 2011年振り返り【1~6月】 (2011-12-30 22:24)
 皆既月食 (2011-12-11 01:44)
 ダメダメですな (2011-11-29 23:07)

Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 15:34│Comments(0)日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">
削除
Circle of cooperation~協力の輪~
    コメント(0)