ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年03月16日

とりま無事です!

どうも!

最初に一言!

無事です!怪我もありません!

絶対静岡にも来ると思ってたけど

やっぱ来たか。。。

とりあえず当時の状況を書きます

俺はリビングで親父に説教を食らってた(爆)

母さんは横でTV見てる

妹は風呂

いきなり

カタカタカタ・・・

と音が立ち始め揺れる?

ん?地震!?

と思った瞬間

ガタガタガタ!

急いで鳥かごを抑えながら

妹に早く風呂から出るように指示

親父は落ち着いてる

母さんは半パニック

妹は完全パニック

最後のほうはゆっさゆっさって感じの

横揺れだった

揺れはじめたときに緊急地震速報出たけど

それじゃーいみないっすよw

まぁ震源からあまり遠くないから

仕方ないかw

ちなみに清水は震度4。震度5は富士など。震度6が富士宮

火事なんかが発生しているらしい

近所もさっきまでサイレンすごかった

あとさ

旧富士川町に緑内障の親戚のおばさんが独り暮らししてるから

心配だなぁ。。。

昼と夜の区別がつかないくらい見えないらしいし。。。

おまけに耳もめっちゃ悪いし。。。

心配だ。。。

地震の規模はM6・0らしいです

震源の深さは10km

浅い。。。

まだ余震が続くはず。。。

大きくて震度4くらい。。。

震源地の位置を見ると絶対富士山に刺激与えたと思う

しかも他の地震までさらに出そうで。。。

とりあえず気をつけよう。

三島の祖父母&いとこは無事でした

忍野村とか親戚いるし

山梨も親戚多いんだよな。。。

富士も。。。

大丈夫かなぁ・・・

そういえばこの前の東北の地震の時

親戚が宮城松島にいたらしい

フェリーに乗った瞬間に地震発生

急いで高台に避難で助かったらしいけど

車流されたらしい。

最近災難ばかりだな。。。

おそらくまだ地震は起こる

皆さん気をつけましょう!

では

追記@0時18分

M6・4に修正





タグ :地震情報

同じカテゴリー(日記)の記事画像
☆A HAPPY NEW YEAR  2012☆
2011年振り返り【7~12月】
2011年振り返り【1~6月】
皆既月食
日帰り旅行in忍野
真っ二つ
同じカテゴリー(日記)の記事
 お久しぶりです (2012-04-24 20:46)
 ☆A HAPPY NEW YEAR  2012☆ (2012-01-01 00:00)
 2011年振り返り【7~12月】 (2011-12-31 23:11)
 2011年振り返り【1~6月】 (2011-12-30 22:24)
 皆既月食 (2011-12-11 01:44)
 ダメダメですな (2011-11-29 23:07)

Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 00:11│Comments(2)日記
この記事へのコメント
大丈夫かい!?

揺れたね〜...

ほんとこの東海地方は安心できないね...

東海地震はいつ来てもおかしくないね(;゜゜)

共に気を付けよう...
Posted by KiMi at 2011年03月16日 20:05
KiMiさん

揺れましたね。。。

無事で何よりです。。。

お互い気をつけましょう
Posted by 琉多@遊人琉多@遊人 at 2011年03月16日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">
削除
とりま無事です!
    コメント(2)