ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
琉多ってだれやねーん
琉多@頑張ろう東北!
琉多@頑張ろう東北!
清水区に住む高1です。かなり多趣味ですがメインは釣り&サイクリング!釣り歴10年。サイクリング歴4年です。
いちおうお年玉をためて自分で買ったロードレーサーを乗っています。
MTBも乗ってますよ!!!

あくせすかうんた!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月31日

過去のことを・・・

どうも

こんばんわ

とあるブログで

自転車事故の記事を見て

俺も3月に事故したことを思い出す

もう半年以上たったことだが

今でも忘れられん

いちおうネタがないから書いてみる

3月某日

春休みに入り

生活は順調

事故を起こした日は午後から図書館で勉強することになっていた


友達3人と俺4人でw

俺は部活が終わって

ダッシュで家に帰ってメシを書き込み

シャワーを浴びて着替えて

髪の毛セットして時間を見る

集合時間まで10分!

時間がねぇぇぇぇ!

と思いながら1代目の愛車(近場用のMTB)にまたがる!

図書館までは頑張れば10分で着く

とにかく焦り出発

すぐに家の四つ角に差し掛かった時

気がついたら左から車が!

急いでブレーキをかける

午前に少し雨が降ってたので路面がぬれていてスリップ!

気づいた時には

ドン!と音がして

ボンネットに体が少し乗り体がゆっくり浮いている(汗)

んですぐに

ドスン!

道路に思いっきり落ちる

しかし

幸いなことに受け身をうまくとり

落下してすぐに立ち上がり運転手に謝る俺w

奇跡だww

んで

その時痛みを感じるw

左足が結構痛む

でも打撲程度らしく痛いがフツーに歩けるw

自転車を移動して

道路に散らばったワークとケータイを拾って

後輪が歪んで動かなくなった12キロある自転車を担いで

坂の下にあるあさひへ運ぶw
↑事故ってるのにある意味すごいと思うww

そこで親に連絡

親が来るw

怒られるw

なんとかその場で話がついて連絡先を交換して解散w

図書館に送ってもらい

事情説明w

んで家に帰り寝ていた

これが俺がじこった日の一部ですwww

このあと

顧問に電話したり担任に電話したりと忙しかったなぁ

その次の日はふつーに部活やりましたがねww

ちなみに俺の被害は

カバンから飛び出たイヤホンのコードが切れる←聞いてたわけじゃないです

後輪が歪む

左太もも打撲

これだけww

相手は

ボンネットベコンベコン

タイヤのホイールが外れる

相手の方が確実にひどい

これを知ったやつから車に勝ったやんけ!って言われたけど

いばれることじゃねぇよwww

っておもった

それ以来じこった四つ角は俺にとっての鬼門になったわけだ

ホント自転車事故には気を付けた方がいいよ

俺の場合はマジ奇跡だったからwww

とにかく落ちついて運転することだね

自転車人(ちゃりんちゅ)のみなさん

どうぞ気を付けてください



さぁ今日の昼間は

アンティーヌ(瑠華)とジャスコ行ってきます

レッサー(ジョン)も誘うつもり

では



  


Posted by 琉多@頑張ろう東北! at 01:03Comments(6)MTB・ロードレーサー関係

ジオターゲティング
静岡県-清水
提供:釣り情報フィッシングラボ

lurelife script type="text/javascript" src="http://rc7.i2i.jp/view/index?00600517&js">